FC2ブログ
プロフィール

ぴょんきち

Author:ぴょんきち
FC2ブログへようこそ!

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

紀尾井町、平河町の路地。 Feb 11, 2020
虎ノ門の路地。 Jun 16, 2019
我善坊谷、雁木坂周辺の路地。 Feb 24, 2019
向島、鳩の街通り周辺の路地。 Dec 24, 2018
東向島の路地。 Nov 11, 2018
品川宿、迷路状の路地。 Oct 14, 2018
東京、月島の路地。 Sep 09, 2018
駿河台の男坂、女坂。 Aug 19, 2018
現在の東北大学農学部跡。 Jul 22, 2018
東北大学農学部跡地が一部引き渡されました。 Jun 24, 2018
銀座3丁目の路地。 Jun 10, 2018
東京、佃の路地。 May 13, 2018
京都の路地。 May 03, 2018
「へくり沢」の暗渠、「あか道」。 Apr 08, 2018
通町水路跡の路地と新坂町水路跡の路地の接点。 Mar 04, 2018

最新トラックバック

検索フォーム

訪問者数

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

品川宿、迷路状の路地。

2018-10-14

 江戸、日本橋を始点に東海道を進むと一番目の宿場町が品川宿です。
 東に江戸湾の海、西に桜の名所御殿山があり風光明媚で、旅籠屋も多くとても栄えていたそうです。 
 そういえば今NHKで放送されている「西郷どん」で、「ひい様」こと一橋慶喜が船に乗って旅籠に通っていたのもここ品川宿でした。
 旧東海道の現在。

 IMG_2351_convert_20181014185007.jpg

 この街道から西側、養願寺周辺に井戸のある迷路のような路地があります。 
 新馬場駅から旧東海道に向けて歩きます。

 IMG_2330_convert_20181014184501.jpg

 IMG_2326_convert_20181014184415.jpg

 住宅街の何気ない路地を進みますが迷路状で方向感覚がやや混乱してきます。

 IMG_2334_convert_20181014184707.jpg

 路地にある井戸。

 IMG_2335_convert_20181014184750.jpg

 方向感覚がつかめず北品川公園の周りの路地をうろうろします。
 
 IMG_2343_convert_20181014185143.jpg

 IMG_2353_convert_20181014185054.jpg

 井戸のある路地を何回がぐるぐる回りやっと旧東海道にでます。 

 IMG_2346_convert_20181014210924.jpg

 IMG_2349_convert_20181014185343.jpg

 IMG_2357_convert_20181014185220.jpg

 昔はこの旧東海道から東はすぐ東京湾の海でした。 
 旧東海道から東側にある細くて長ーい路地。

 IMG_2358_convert_20181014184927.jpg

 海が埋め立てられていく過程で残った路地と思われます。 
 

東京の路地歩き コメント: 0 トラックバック: 0

< 前の記事 ホーム 次の記事 >






    



管理者にだけ公開させる

トラックバックURL
→ https://sendairoji.jp/tb.php/55-5d3d0335

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ホーム

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

アルバム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
249位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
49位
アクセスランキングを見る>>

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

検索フォーム

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

線香花火を楽しめるブログパーツ

マウスドラッグで点火から遊べます