仙台市、小田原の路地。
路地に興味を持ち始めた頃、ネットで仙台の路地を検索していてこんな動画を見つけました。
仙台 路地 小田原
自転車で小田原の路地を走っているらしき動画です。
これを見て、「あ、あの路地だ」、と懐かしくなりました。
約40年前、小学生の頃。この辺りを自転車で走り廻っていましたが、この路地を通っていた記憶があります。



住宅地の中のなにげない路地ですが、狭さといい青いブリキの塀といいとても路地らしい路地です。
大正元年の地図をみると、現在の高松通りから東側は小田原田んぼといって田んぼが広がっていたようです。

この路地は田んぼの中の畦道が残り路地となったと思われます。
仙台 路地 小田原
自転車で小田原の路地を走っているらしき動画です。
これを見て、「あ、あの路地だ」、と懐かしくなりました。
約40年前、小学生の頃。この辺りを自転車で走り廻っていましたが、この路地を通っていた記憶があります。






住宅地の中のなにげない路地ですが、狭さといい青いブリキの塀といいとても路地らしい路地です。
大正元年の地図をみると、現在の高松通りから東側は小田原田んぼといって田んぼが広がっていたようです。

この路地は田んぼの中の畦道が残り路地となったと思われます。