一番町、野中神社。
昭和50年代、一番町2丁目、現在のサンモール一番町に名画座という映画館がありました。リバイバル専門映画館と記憶していますが高校生の頃よく通っていました。その頃からこの辺をうろうろしていたのに野中神社の存在を今迄知りませんでした。最近、あっ、こんなところに神社が、と気付いたところです。
マンションの駐車場があり車が通っているので路地ではありませんが、丁度壱弐参横丁のサンモール一番町を挟んで向かい側の道路を進むと鳥居が。
仙台市野中神社の動画。

細い通路を進み折れ曲がるとまた鳥居。その脇に不思議なものが。

触り心地のいい石の置物?さらに階段を上ると神社が。周りはビルやマンション。その隙間は這うように残る野中神社。

とてもいい所を偶然見つけた気分です。
野中神社に関しては詳しいブログが。 仙台の隠れパワースポット、野中神社の特徴と歴史について。
マンションの駐車場があり車が通っているので路地ではありませんが、丁度壱弐参横丁のサンモール一番町を挟んで向かい側の道路を進むと鳥居が。
仙台市野中神社の動画。


細い通路を進み折れ曲がるとまた鳥居。その脇に不思議なものが。


触り心地のいい石の置物?さらに階段を上ると神社が。周りはビルやマンション。その隙間は這うように残る野中神社。

とてもいい所を偶然見つけた気分です。
野中神社に関しては詳しいブログが。 仙台の隠れパワースポット、野中神社の特徴と歴史について。