我善坊谷、雁木坂周辺の路地。
虎ノ門から麻布台にかけての路地です。
内田宗治氏著「東京の微地形散歩」に載っていた「我善坊谷」に興味を覚え歩いてみたところ、とても趣きある路地を見つけました。我善坊谷とは麻布郵便局裏の周囲を崖で囲まれた窪地のことです。
ホテルオークラ前の通りを南に下ると窪地が見えてきます。

窪地を下へ下ってみます。

下って進むと上りの階段があります。
「三年坂」という名前でした。名前の由来は不明のようです。


正面には宗教施設の立派な建物があります。
登って右へ進むと「雁木坂」という階段の坂があります。

階段を下りていくと右側になんと路地が通っています。


住所は麻布台。こんな所にも路地があり少し感激しました。
下からみた「雁木坂」。

内田宗治氏著「東京の微地形散歩」に載っていた「我善坊谷」に興味を覚え歩いてみたところ、とても趣きある路地を見つけました。我善坊谷とは麻布郵便局裏の周囲を崖で囲まれた窪地のことです。
ホテルオークラ前の通りを南に下ると窪地が見えてきます。

窪地を下へ下ってみます。

下って進むと上りの階段があります。
「三年坂」という名前でした。名前の由来は不明のようです。


正面には宗教施設の立派な建物があります。
登って右へ進むと「雁木坂」という階段の坂があります。

階段を下りていくと右側になんと路地が通っています。


住所は麻布台。こんな所にも路地があり少し感激しました。
下からみた「雁木坂」。
