FC2ブログ
プロフィール

ぴょんきち

Author:ぴょんきち
FC2ブログへようこそ!

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

紀尾井町、平河町の路地。 Feb 11, 2020
虎ノ門の路地。 Jun 16, 2019
我善坊谷、雁木坂周辺の路地。 Feb 24, 2019
向島、鳩の街通り周辺の路地。 Dec 24, 2018
東向島の路地。 Nov 11, 2018
品川宿、迷路状の路地。 Oct 14, 2018
東京、月島の路地。 Sep 09, 2018
駿河台の男坂、女坂。 Aug 19, 2018
現在の東北大学農学部跡。 Jul 22, 2018
東北大学農学部跡地が一部引き渡されました。 Jun 24, 2018
銀座3丁目の路地。 Jun 10, 2018
東京、佃の路地。 May 13, 2018
京都の路地。 May 03, 2018
「へくり沢」の暗渠、「あか道」。 Apr 08, 2018
通町水路跡の路地と新坂町水路跡の路地の接点。 Mar 04, 2018

最新トラックバック

検索フォーム

訪問者数

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

豊岩稲荷、花椿通りからの入口。

2017-08-11

 銀座7丁目、豊岩稲荷といえば縁結びに御利益があるとされ、路地に面した周辺の壁も朱色に統一されておりとても風情があります。
 この豊岩稲荷は場所柄、路地歩きの際にはグリーンビルのカフェの中を通り抜ける路地とセットになっている印象です。交詢社通り、「とんかつ梅林」さんの脇から路地に入り一気に進み、カフェを通り抜ける3枚の自動ドアを通過し、さらに路地を進み三つ角で右折し豊岩稲荷にお参りし金春通りにでる、というパターンが有名かと思います。 
 しかしこの路地は直進すると花椿通りにも通じています。豊岩稲荷の存在が大きいので右折しないで直進する人は少ないのではないでしょうか。
 花椿通り側から入ります。再開発されきれいなビルになりましたが、路地は近代的になりしっかり残っています。

IMG_1238.jpg

IMG_1239.jpg
IMG_1240.jpg

IMG_1242.jpg

東京の路地歩き コメント: 0 トラックバック: 0

ホーム

カレンダー

07 | 2017/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

アルバム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
176位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
37位
アクセスランキングを見る>>

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

検索フォーム

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

線香花火を楽しめるブログパーツ

マウスドラッグで点火から遊べます